使用規約

目的

「グリーン物流パートナーシップ会議」シンボルマーク、ロゴマーク(以下「マーク」といいます。)の使用規約(以下「本使用規約」といいます。)は、「グリーン物流パートナーシップ会議」の会員(以下「会員」といいます。)が、「グリーン物流パートナーシップ会議」のマークを使用するに際して、遵守すべき事項を定めるものです。

使用承認等

会員は、マークの使用にあたり、「グリーン物流パートナーシップ会議」マーク使用申請書(以下「使用申請書」といいます。)をグリーン物流パートナーシップ会議運営事務局(以下「事務局」といいます。)に提出することにより、無償で使用することができます。
マークの使用承認には申請から1週間程度を要しますので、余裕を持って申請してください。
会員は、マークの使用に関する権利を第三者に譲渡、担保提供若しくは転貸し、又は代理使用を許諾することはできません。なお、営利目的での使用は禁止します。
マークの使用承認を受けた企業会員が「グリーン物流パートナーシップ会議」の会員資格を喪失した場合、当該企業会員はマークを使用することができません。
使用申請書の内容に虚偽があった場合、マークが不正に利用された場合などは、使用承認の取消を行い、使用承認取消日をもってマークは使用できません。

規約の改訂

本活動規約は、事務局により、事前の通知なく、必要に応じて改訂される場合がありますので、ご承知ください。

附則

本使用規約は、平成18年2月10日から施行します。


グリーン物流パートナーシップ会議事務

同意する